Call for shop owners to help translating.

おはよーございます。まゆっす。

ねみいです。最近ストレスかなぁ。
えっとぉ、最近お散歩して日本の商品とか買ったりして英語の解説をみたりするですが、ちょっと凶悪すぎる><のもあるです。またうまい翻訳であってもビジネス英語という点でみたとき、これちょっと、というのもでてきました。なんつかな、最近コミュニティ同士で交流したり、ってのが全体的に減ってきてますからね、

①どこに売り込みのfocusを置くのか
②顧客に対してどう『かしこまった』表現をするのか
③商品に対する表現など、どうやって文化の違いの考慮するのか

などなど…考える必要があると思います。

で、ちょっとボシューしてみたいなwと考えてます。

ブログを見た方でよろしければご一報くださいませませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中